佐賀大学 ティーチング・ポートフォリオ

氏名
今井 治人

教育の責任

主要担当科目

「ソルフェージュⅠ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ」(Ⅰ:免許法必修科目。Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ:選脩必須科目)、「器楽Ⅰ、Ⅱ」(Ⅰ:免許法必修科目)、指揮法Ⅰ、Ⅱ(Ⅰ:免許法必修科目)、合奏(免許法必修科目)、「小学ピアノ」(免許法必修科目)、「小中連携教育内容研究」、「芸術創造Ⅳ」

教育の理念

授業の課題に取り組むことで自己を正しく見つめ、身につけなければならない知識・技能への目的意識を高め、音楽の専門性を探求するだけではなく、それらのことが教員としての資質能力と関連付けられ、社会へ出てから新たに何を学ばなければならないかを正しく考える力を身につけさせたい。

教育の方法

ソルフェージュ教育については授業で取り組む課題への自己採点を通して、自分の不足している力を把握させる。また、課題を解くため授業中に与えるヒントから解決の方法を考えさせる。繰り返しの訓練が必要なものであり、自習用に与える課題は次回の授業で共有し課題の理解力を確認する。指揮法や器楽の教育方法は、自己の学習の振り返りには演習の録音等からも行う。他の学生の演習を通じて課題を客観的にとらえる場面を設定する。学校や社会活動での指導者となった時に必要な力として、学習者を観察する力と改善点に対する適切な助言をする力が求められるため、他の学生の演習やそれに対する教員の指導を通じて指導者としての考え方を身につけさせる。実際に相互の演習に対するコメントを行い、教員、指導者としてふさわしいコミュニケーションの方法を身につけさせる。

今後の目標

個人指導を中心とした授業のなかに、学生同士で共有できる部分をさらに増やし、対話的学習から探求が進むように働きかけていこうと考えている。

エビデンス

1.小テスト(ソルフェージュ)
2.解答の自己採点(ソルフェージュ)
3.シラバス
4.演習の記録(録音や映像)(指揮法、器楽)

参考資料

参考URL

標準版TP

シラバス

2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度