佐賀大学 ティーチング・ポートフォリオ

氏名
後藤 大二郎

教育の責任

初等理科教育法
中等理科教育法III
中等理科教育法IV
教育実践フィールド演習II・III
教育課程編成の基礎と課題
学力と学習評価の研究

教育の理念

教員免許取得に係る授業を担当していることから「学生が学校教育における授業イメージを持つ」ことを教育の理念としている。1単位時間の授業はもちろん,単元デザイン,教科経営や学校運営を見通した「授業イメージ」を考える。そこでは,子どもが協働的に事象や他者と関わり知識を発展させる子ども観・学習観,子どもと共に授業をデザインしていく授業観,現代の学校教育に求められている学力や現状に基づく教育観などを明確にし,実践することができる人材の育成が,教育の責任であると考える。

教育の方法

(1)授業動画や実務経験と理論を根拠にした授業内容
・具体的な場面をイメージできる授業事例
・理論による価値づけを行うことでの実践への橋渡し
(2)見通しと振り返りを積み重ねる授業構成
・シラバス等を活用した見通し
・振り返りを通じた学生のメタ認知の促進
(3)グループワークや対話による理解の深化
・模擬授業や課題発表など目的を明確にしたグループワーク
・対話促進のための学修支援
(4)丁寧なフィードバックによる学修への動機づけ
・振り返りに対するコメント
・学生の感想,質問等をベースにした授業内容の調整・修正

今後の目標

教育の方法の効果検証と改善を行っていく

エビデンス

講義資料(スライド)
Teamsの投稿記事
シラバス
リフレクションフォームとその回答
学生とのチャット,メール

参考資料

参考URL

標準版TP

シラバス

2024年度
2023年度
2022年度
2021年度